もう少しだけ旅させて

旅日記、のようなもの(2012-16) 基本一人旅 旅に出てから日本語を使わないので、忘れないように。ほとんど本人の備忘録になりつつあります。情報は旅行時のものです。最近はすっかり懐古モードでひたすらノスタルジーに浸っています。

カラコル→ジェティオグズ→クズルスー→ビシュケク

カラコル→ジェティオグズ→クズルスー→ビシュケク




二日かけてあれほど歩いたのに、翌日足の裏にあまり痛みを感じないのは、踏みしめた雪がクッションとなっていたせいに違いない。いや、本当に。

ミンスと午前中にジェティオグズに行くことにした。
その後、僕は当日中にビシュケクへ帰り、彼は途中の湖畔の町で一泊してビシュケクへ翌日帰る。ので、自分としては珍しく朝7時半という早い時間に宿を出発ということになった。

カラコルのアクティレックバザールは朝が遅い。宿から歩いて8時少し前に着いたが、ここで軽い朝食をとってからマルシュルートカを探すつもりだったものの、ほとんどの店がまだ開いていない。市場って何処でも早起きなものと思っていたがここは違うようだ。
時間前だが開いているカフェシを何とか1件見つける。朝食はボルシチ
その後辺りをうろつくがマルシュを見つけることができず、結局タクシー(1台400ソム)でジェティオグズのサナトリウムまで行き、そこからジェティオグズの町まで11kmを歩いて帰ってくることに2人で決めた。
やれやれ、また今日も10km以上歩くのか…




雪が残るサナトリウム近辺を少し歩き回った後、車で来た道を戻り始める。
まず目に付いたのは「セブンブルズ」。七つ並ぶ岩を雄牛に見たてているのだが、どう見ても八頭にみえると二人で笑う。名所なんて、そういうものだ。
「ブロークンハート」はそのうちの道路側の角の岩の裏側である。
雪はほとんどの範囲で残っているので、この日も基本的に雪の上を歩くことになる。でも前日と違い、雪の下は舗装の広い道なので足下は安定しており、開放的な気分で緩やかな坂道を下ってゆく。
休憩1回で下の町に到着。トレッキングまがいも今日で3日目なので、こんな距離でも楽に思えるほど。風景はそれなりに良かった。



f:id:pelmeni:20150728141328j:plain1,2,3… セブン?ブルズf:id:pelmeni:20150728141329j:plainf:id:pelmeni:20150728141330j:plainブロークンハートf:id:pelmeni:20150728141331j:plainf:id:pelmeni:20150728141332j:plain残っている雪の上を歩けば足裏の痛みは軽減される





ジェティオグズの町からのマルシュルートカはカラコル方面しか運行がないというので、まず湖周回国道A363号線とのジャンクションまでタクシー(1台100ソム)で出た。そこでマルシュ(25ソム)を待ち近くの町クズルスーまで行く。運良く10分くらいでマルシュはやってきた。

クズルスーのカフェシで昼食をとった後僕はミンスと一度別れた。
彼は近くの町へ行く車を探し出掛け、僕は小さなバススタンドでビシュケク直行の乗合タクシー(500ソム)の客待ちをしていた。でも彼は良い車を探し出せず、結局僕と一緒にビシュケクまで帰ることになった。
1時間くらい待ち乗客が揃い、午後3時30分に出発。その後6時間かけて夜のビシュケクに到着。
ジベックジョル通りを走っていたので、バスターミナルまで行かずにゴーイン前の交差点で降ろしてもらえたのはラッキーだった。


f:id:pelmeni:20150728141333j:plainf:id:pelmeni:20150728141334j:plain
車窓より



さくらゲストハウスのいつものドミの部屋に上がり、ひとりでただいま、おかえりと挨拶をしてみる。滞在者は僕の出発の前からいる2人のみで、ウィルもヒデ爺さんも当日入れ違いに出発したばかりという。何だか残念だ。でっきり皆最終日まで居るものと思っていたから、たいした挨拶もせずに3日前に出発したのだ。実はこの宿12月から冬季休業。本年の営業ラスト3daysなのである。どうせなら別れ際に一言でいいから話したかった。多分…ここで別れたら二度とは会えない人たちばかりなのだから。

出発前の夜も静かなことが多かったが、この日は更に静かな夜だった




-----

【宿泊】Bishkek
・さくらゲストハウス ドミ400KGS